嬬高Blog

5月28日(火)第1回嬬高の未来を考える会

5月28日(火)

 全校生徒が体育館に集まり、嬬恋高校魅力化プロジェクト「嬬高PR大作戦!」のワークショップを開催しました。班別に分かれて協議した後、各班で考案された広報戦略を発表し、全体共有しました。主体的・協働的な学びを実践する中でうまれた生徒の意見を今後のプロジェクトに反映していきたいと思います。

  

 

5月28日(火)1学年地域学習(嬬恋村郷土資料館)まとめ

5月28日(火) 総合的な探究の時間

 嬬恋村と浅間山の関係を歴史的な観点から学び、嬬恋村の理解を深めるために、1学年では5月27日(月)に嬬恋村郷土資料館と鎌原観音堂を訪問し、ボランティアガイドさんからご説明をいただき、理解を深めました。
 翌日、その内容を参考にし、本校図書館で探究学習を行いました。

   

  

4月24日(水)高校総体壮行会

4月24日(水)12:25~

 高校総体に出場する卓球部の一層の活躍を祈念して、壮行会が開かれました。卓球部長の決意表明の後、学校長、生徒会長から激励の言葉が贈られました。団体戦、個人戦に出場する卓球部の皆さん、頑張れ!!

 

4月11日(木)令和6年度生徒会オリエンテーション

4月11日(木)6校時

生徒会本部役員10名より、新入生に向けて、生徒会組織や生徒会行事について説明がありました。新入生がこれから始まる高校生活に前向きに取り組めるように、一生懸命に取り組んでくれました!