嬬高Blog
6月14日(土)卓球部 インターハイ県予選 男子学校対抗
6月14日(土)卓球部 インターハイ県予選 男子学校対抗
卓球部は、6月14日(土)、太田市運動公園市民体育館にて、インターハイ予選男子学校対抗戦に臨みました。1回戦に桐生高校と対戦し、善戦しましたが0-3で敗れました。これで3年生は引退となります。新体制となって次の強化大会に臨みます。お疲れ様でした
6月12日(木)政治教育ショー in 笑下村塾
6月12日(木)2学年 政治教育ショー in 笑下村塾
2年生は、お笑い芸人が講師を務める『笑える!政治教育ショー in 群馬』にて、講師に「流れ星☆」のちゅうえいさんと、たきうえさんと、「ジグザグジギー」の池田さんを迎え、楽しく政治について学びましたお忙しいところ、ご来校いただき、ありがとうございました
6月11日(水)オープンスクールに向けた全校集会
6月11日(水)全学年 オープンスクールに向けた全校集会
7月28日(月)午前中に予定されている第1回オープンスクールの実施に向けて、「みらい広報部」が中心となり進行し、企画案などについて全校生徒で話し合いの場を設けました
今後はご来校いただく皆様に楽しんでもらえる企画を、生徒主体で検討していく予定です
6月10日(火)1学年 地域連携事業 インタビュー調査実践
6月10日(火)午後 1学年 理数探究基礎 インタビュー実践
1年生は、理数探究基礎の時間に、ご協力をいただいた地域でご活躍されている9名の方を対象に、インタビュー調査を実践しました。この活動を通して、情報を正しく取り入れる力の育成を目指しております
1年生は、この後の理数探究基礎の時間の中で準備を進め、7月中旬に発表を行う予定です!
6月9日(月)3学年地域連携事業 あさまのいぶき訪問
6月9日(月) 午後 3学年 あさまのいぶき訪問
3年生14人が、嬬恋村の農産物直売所「あさまのいぶき」を訪問し、代表の松本もとみ様、地域おこし協力隊の山ノ内凛太郎様より、「恩返し」と「地域貢献」をテーマに、生徒主体で企画・運営を行う本事業に対して、今後の連携企画についてアドバイスをいただきました
3年生は、10月中旬予定の実践に向けて、LHRの時間を中心に準備を進めていく予定です。その様子については、今後も本校Webページにて紹介いたします
6月5日(木)未来へのつどいⅡ (嬬恋中学校3年生訪問)
連携型中高一貫教育の連携校である嬬恋中学校の3年生が本校を訪問し、前半では学校紹介や校内見学、授業参観、後半では班ごとに分かれてワークショップ形式で高校生のファシリテーターとの交流活動を行いましたこの活動を通して、高校への関心が深まり、進路選択の一助としていただければ幸いです
嬬中生の皆さん、ありがとうございました
令和7年度関東高等学校自転車競技大会 結果
令和7年度関東高等学校自転車競技大会が、令和7年5月30日(金)~6月1日(日)西武園競輪場(トラック競技)、
令和7年6月2日(月)日本サイクルスポーツセンター(ロード競技)の日程で行われました。
本校の星さん(3年)がトラック競技3種目、ロード競技1種目の全競技、群馬県の代表として出場し、女子1kmタイムトライアルで第7位に入賞しました
結果は以下の通りです。引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします
【大会結果】
女子200mフライングタイムトライアル 第9位 14秒930
女子1kmタイムトライアル 第7位 1分25秒679
女子3kmインディヴィデュアル・パーシュート 第9位 4分38秒514
女子個人ロード・レース (5km×6周 30km) DNF -1 Lap
6月3日(火)3学年 進路ガイダンス
6月3日(火)5校時 3学年 進路ガイダンス
将来を見据え、論理的な思考力と表現力を養うと共に、説得力のある文章を書く力を育成することを目的に、中央カレッジグループ広報担当の新井大輔様を講師にお迎えし、進路ガイダンスを実施しました。
スケート部(男子)群馬県高校総体50回連続優勝
令和7年5月8日(木)に行われた令和7年度第60回群馬県高等学校総合体育大会の開会式において、
本校スケート部男子が、高校総体50回連続優勝の表彰を受けました
5月31日(土)地域みらい留学 フェスinオンライン 参加
5月31日(土)11:30~ 地域みらい留学 フェスinオンライン
地域みらい留学高校進学フェスオンライン説明会が、5月31日(土)午前中に開催され、本校も全国の参加高校と共に説明会に参加させていただきました。指定を受けているDXハイスクール推進事業にて整備した、Creator's Labより配信いたしました。多くの中学生に参加いただきありがとうございました。
5月30日(金)2学年修学旅行最終日
4日間の修学旅行を終えました!色々な景色を見たり、美味しいご飯を食べたりととても充実した時間を過ごすことができました☺︎
5月29日(木)2学年修学旅行3日目
修学旅行3日目は、琉球村でものづくりなどの体験学習を行った後、美ら海水族館に行きました!綺麗な海の生き物たちを間近で見れ、感動しました✨
5月28日(水)2学年修学旅行2日目
修学旅行2日目は、ひめゆりの塔・資料館や平和祈念公園に行き、平和学習を行なった後、アメリカンビレッジに行きました!夕方には念願のビーチでも楽しむことができ、充実した1日を過ごすことができました!
5月27日(火)2学年修学旅行1日目
本日より、2学年生徒は修学旅行で沖縄に来ています!1日目は国際通りで班別行動を行い、美味しい沖縄グルメを食べたり、買い物をしたりして楽しみました!
5月23日(金)嬬恋高校 部活動紹介
部活動のページを更新しました
メニュー『嬬恋高校の特色』からご覧ください
5月19日(月)1学年 地域清掃
1学年LHRの時間に、学校周辺の地域清掃に出掛けました
5月18日(日) みらい広報部 グランフォンド嬬恋
5月18日(日)に嬬恋村観光協会主催で一大サイクルイベントの『グランフォンド嬬恋』が開催され、本校のみらい広報部が、エイドステーションの設営や運営でお手伝いさせていただきました。たくさんの参加者とのコミュニケーションを通じ、地域への理解を深め、また地域貢献の意識を高めたようです。貴重な体験をありがとうございました
5月15日(木)学校評価一覧表
令和7年度学校評価一覧表(年度当初)が完成しました。
〔学校概要〕ー〔学校評価〕に更新しましたので、ご覧ください。
5月12日(月)生徒総会
5月12日(月)6限 生徒総会
令和6年度活動報告、決算報告や令和7年度の活動計画や予算について、議長団を中心に議事を進行しました
総会の開催に向けて準備に当たった生徒会の皆さん、お疲れ様でした
5月9日(金)高校総体 卓球部 男子学校対抗
5月9日(金)第60回群馬県高校総体 卓球競技 男子学校対抗 1回戦 (於 ぐんまアリーナ)
1回戦で桐生第一高校と対戦し、残念ながら1-3で敗れました。
6月のインターハイ予選学校対抗に向けて、再出発します!!